大いなる情報発信ネット

日常の役に立ちそうな情報を発信するネット情報局

かにアレルギー

アレルギーは、子供の頃から出るというイメージがありますが、大人になってからも出る確率があり、食物アレルギーではないですが、花粉症も大人になってからかかりやすいアレルギーの一種です。

また、生まれて直ぐにアレルギーを持ってる子供がいますが、成長と共にアレルギーが減少して食べられるようになることもあり、卵や乳製品などのアレルギーは6歳までに改善することもあります。

要するに、アレルギーは治ることもあり、突然発症することもあります

*1

エビとカニのアレルギーを甲殻アレルギーといいます。しかし、カニアレルギーでもタラバガニなら大丈夫だと少なからずあります。これは、タラバガニがヤドカリの仲間なので、アレルゲンが若干違いアレルギー反応が出ない可能性が低いからです。しかし9割方反応すると思って下さい。

さらに、甲殻類アレルギーの人はたこ、イカ、貝類にも反応することが多いのです。甲殻類アレルギーはエビやカニなどを食べるとアレルギー症状がでる病気で、人によって症状に個人差があり、大量に食べるとジンマシンがでたり、少し食べただけでも症状がでてしまう人もいます。

さらに重症になると食品内にエビが少し混入しているだけでアレルギー症状になることがあります。例えば、かまぼこにエビが少し混ざっててもアレルギー症状が出たり、甲殻類アレルギーが重症の場合は、魚介類全般に気をつけないとアレルギー症状がでてしまいます。

*2

アレルギー症状を出してしまう基準量があり基準に達してない量ならばアレルギー症状はでません。そのため、アレルギーをもっていても、少量なら食べられることがあります。このアレルギーがでない限界量を食べ続けると、アレルギーに耐性ができてアレルギー症状の限界量が増えていくといわれています。

つまり、根気よく少量ずつ食べ続けることで、アレルギーを治せるといわれています。しかし、治りやすいものと治りにくいものがあり、一般的に子どもがなりやすい食物アレルギーが治りやすく、大人から発症するアレルギーは治りにくいといわれています。

また、医師の指導のもとおこなわないといけないので、治すのが大変なので失敗する可能性がとても高くいつまでたっても治らないこともあります。

*1:エビアレルギーとカニアレルギー

*2:食物アレルギーは治せる可能性もある